【ついに運行開始】「WEST EXPRESS 銀河」で旅を楽しもう!

運行開始が待ち望まれていた「WEST EXPRESS 銀河」。

2020年9月より、ようやく運行開始されることになりました!

そこで今回は、「WEST EXPRESS 銀河」の魅力をお伝えしたいと思います。

目次

そもそも「WEST EXPRESS 銀河」とは?

引用:https://www.jr-odekake.net/railroad/westexginga/train/

「WEST EXPRESS 銀河」は、JR西日本が運行する特別急行列車。

西日本エリアを宇宙に、各地の魅力的な地域を星になぞらえ、それらの地域を結ぶ列車という意味を込めて、この名前が付けられています。

まずは京都・大阪駅~出雲市駅で夜行特急列車として運行が始まり、今後は大阪駅~下関駅での運行も予定されているので、西日本の広い範囲の旅をカバーしてくれます。

気軽に鉄道の旅が楽しめる列車」をコンセプトに、多くの人たちが良い思い出づくりができるようサポートしてくれるので、きっと忘れられない体験ができますよ!

「WEST EXPRESS 銀河」は特典やおもてなしが魅力

「WEST EXPRESS 銀河」には、さまざまな特典やおもてなしが用意されています。

列車の利用客には、観光パスポートである「銀河パスポート」が進呈され、ぐるっと松江レイクラインバスの「一日乗車券」のプレゼントや、「皆生温泉レンタサイクル」の割引など、島根・鳥取の旅をお得にできる約50種類の特典を受けられます。

大阪エリアで飲食料金の割引が受けられるクーポンも配布しているので、上りと下りどちらでも嬉しい特典を受けられるのです。

また、VRゴーグルによる星空案内を利用できるのも魅力。

美しい星空を車内で体験できるので、天候や時間帯に関わらず鳥取県の星空を満喫できます。

運行開始が待ち望まれていた「WEST EXPRESS 銀河」。

2020年9月より、ようやく運行開始されることになりました!

「WEST EXPRESS 銀河」は魅力満載です。

停車駅によって、「まつえ若武者隊によるお出迎え・お見送り」や「えきそば店舗の延長営業、特製弁当の販売」、「金持神社分祠設置と縁起物グッズ・町特産品等の販売」など、地域ごとの魅力を道中で体験できるおもてなしもあるため、旅をより充実したものにできますよ!

みなさんもぜひ、「WEST EXPRESS 銀河」を利用してみてはいかがでしょうか?

基本情報

WEST EXPRESS 銀河

2020年9月~2020年11月

運行方面関西~山陰
運行区間京都・大阪~出雲市
列車種別夜行特急列車
運行頻度2往復 / 週 程度

詳細はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
目次
閉じる