皆さん、出雲市斐川町に【ル コションドール 出西】というカフェ&ベーカリーがあるのを知っていますか?
ここは全国的にも人気の窯元『出西窯』がプロデュースしていて、鳥取市の有名ベーカリー「ル コションドール」と共にカフェ&ベーカリーを提供しています。
カフェでは、深みのあるブルーが美しい出西窯の器で食事ができますし、ベーカリーではたくさんのパンが出西窯のお皿に並べてあったりします。
地元の素材を多く取り入れて丁寧に作られた料理を、どのような器で食べれるのか楽しみですよね。
早速、行ってきました!
到着しました!
出西地区の、のどかな田園風景を車で走っていると、出西窯の敷地内にたどり着きました。
ここは「出西くらしのvillage」という場所で、カフェ&ベーカリーの「ル コションドール 出西」、窯元の「出西窯」、セレクトショップの「Bshop」があります。

今回ご紹介する「ル コションドール 出西」は、2018年5月 にオープンしました。
駐車場は共同で80台分あり、ゆったりととめられます。
外観はオシャレな感じです!
お店に入ってみると
お店に入ると大きなボードがあり、左がカフェスペース、右に進むとパンの販売コーナーがあると案内されています。

店内はオシャレで清潔感があり、焼きたてのパンのいい香りが充満しています。
カフェ
左のカフェスペースに行ってみると、大きな窓ガラスから日差しが入り、明るく開放感がありました。

イートインスペースは1階2階とロフトのような3階があり、ゆっくり過ごすことができます。
インテリアも出西窯のものが置かれています。
ベーカリー
右に進むとベーカリーがあり、ここでパンだけ購入することもできます。

パンはずらりと並んでいて、惣菜系から甘い系、食パン、スコーンもあり、種類がたくさんで驚きました。
パンが並べてある大皿は「出西窯」で作られたもので、美味しそうなパンたちをより引き立てています。
ガラス越しにパン職人さんの姿も見えて、出来立てのパンが味わえるんだとワクワクしました。
食べてみました!
カフェスペースで食べてみることにしました。
まずは注文、ということでボードにあるメニュー表を見ると、フード・ランチ・デザート・ドリンクと本当にたくさんのメニューがありました。
その中で選んだのは
・アボカドとリコッタチーズのオープンサンド 1000円
・出西プリン 450円
・出雲産紅はるかのスイートポテト 570円
・スパイシーチャイ(Hot) 500円
・出西クラフトコーラ 490円 です。
◆アボカドとリコッタチーズのオープンサンド
~全粒粉を使用したオープンサンド。スライスしたアボカドの上には自家製バジルソース~

ハード系のパンにアボカドとリコッタチーズの組み合わせがとても合っていました。
食感的にもパンのハードさとアボカド、チーズの柔らかさが対照的で良かったです。
サラダもついていて、健康的な一皿です。
◆出西プリン
~木次の平飼い卵で作ったプリン。特製、はま茶ソース~

とっても濃厚なプリン。木次乳業の平地飼いたまごと牛乳を使われているそうです。
美容効果もある、はま茶のソースはこのお店しか味わえないオリジナルソース。美味しくお肌にも良いなんて女性にはうれしいプリンです。
◆出雲産紅はるかのスイートポテト
~寒い季節にあったかスイーツ。パンプキンホイップを添えて~

まず見た時に、スイートポテトの黄色と出西窯の器の青色がぴったり合っていて可愛い印象を受けました。
味の方は、お芋がとても甘くて美味しかったです。温かいスイートポテトは初めて食べたので新鮮な感じでした。
◆スパイシーチャイ(Hot)
~茶葉とミルクのコクにオリジナルスパイスのかおり~

スパイスの効いたチャイは寒い冬にぴったりです。身体の芯からあたたまりました。
濃厚なのに後味すっきりで、甘いデザートとよく合います。
◆出西クラフトコーラ
ジンジャーエールみたいで飲みやすかったです。
レモンが乗っていて、爽やかな感じがしました。
気になったメニュー
今回は食べれなかったけど、次回来たら食べたい、気になったメニューをご紹介します。
●BLTサンド ※サラダ付き 850円
~大山ハムのベーコン&レタス&トマトを湯種の山型食パンでサンド。マヨネーズは自家製~
●カレープレート ※サラダ付き
~10種類以上のスパイスをブレンドしたオリジナルカレー~
・2種あいがけ(鶏キーマ&ギネスビーフカレー) 1500円
●濃厚テリーヌショコラケーキ 550円
・ビター オレンジピールの効いた大人の味
・抹茶 栗と安納芋を忍ばせた濃厚抹茶
●アイスクリーム 600円
・黒蜜きなこ
・ベリーソース
●出西紅茶 470円
(べにふうき・生姜・クロモジ)
●甘酒のラッシー 580円
~限定ドリンク。出西地方特産の出西生姜をアクセントに!~
この他にもメニューはまだまだたくさんあります。特にドリンクは種類が多く、コーヒー・紅茶・ジュースなど合わせて20種類以上あります。


まとめ
食事やスイーツが美味しかったのはもちろんですが、提供される食器が出西窯でつくられたもので、とても素敵でした。
器に興味を持たれた方は、隣にある窯に行って、どんな器が販売されているのか見てみるのも楽しいと思います。
窓から見えるのどかな風景、そして味わい深い食器で頂く美味しい食事やスイーツで、幸せな時間を過ごせました。
皆さんもぜひ行ってみてくださいね!
店舗情報
住所 | 島根県出雲市斐川町出西3368 |
電話番号 | 0853-27-9123 |
営業時間 | カフェ 9:30~17:00 ベーカリー 9:30~17:00 |
定休日 | 火曜日・第2,第4水曜日 |
駐車場 | あり |
備考 | モーニング 9:30~11:00 ランチ 10:00~16:00 フード 9:30~16:00 デザート 9:30~16:30 ドリンク 9:30~16:30 |
コメント