ミシュラン2018に☆1つ獲得店。
2020年夏頃からリニューアル工事でおやすみでした。
2021年1月中旬に店前を歩いていると、暖簾がかかっていて営業を再開していることを確認!

さっそく予約電話をいれました。リニューアル前に10回程予約しようと電話しましたが、あいにく満席で~とタイミング合わずふられ続けていました。
当日はほぼほぼ予約取れない。ことを予備知識に今回はある程度、余裕をもって予約しました。
カウンター6席程と、個室テーブル1つあります。
その日のカウンターは、ほぼ満席らしくコロナ渦を考慮し個室を使わせてもらいました。
2人からでも個室へ案内してくれるそうですよ!
内装は、高級感があり綺麗にリニューアルされていました。
カウンター席は隣との間隔があり、広々しているので、ひとりでも入りやすいのがいいですね。
駅から近く徒歩5分程の場所にあります。
鳥取市の繁華街にあるものの、大通りから一本入っている店構えは、落ち着きあり厳かな雰囲気があります。
職人気質で物静かな印象の若めの大将が迎え入れてくれます。
口数は多くないですが、予約の電話対応から物腰の柔らかいことを分かっています。
お料理は「5000円」「8000円」「10000円」のコースのみ。
飲み物は500円~用意されていて、日本料理にしてはリーズナブルで利用しやすい価格帯です。
だいたいわたしは、はじめてのお店のコース料理はエントリーコースをお願いしています。
あとは、食べたい食材があればそれに合わせてコースを選びます。
コース料理
・豆乳と新玉ねぎのすりながし
豆乳と新玉ねぎの甘く、上に乗ったフキノトウの苦みがアクセントになっています。

・お造り
お造りは2種。水タコとサワラ。

・牡蠣と菜の花の椀物
丁寧なお出汁に臭みの一切ない牡蠣。牡蠣のクリーミィさが絶品です。

・八寸
贅沢な八寸。(ソラマメ、からすみ、ホタルイカ、ヒラメのてまり寿司、
豆を甘辛く炊いたもの、おひたし)お酒がすすむ一皿です。

・とらふぐ竜田揚げ
ふぐは揚げたものが一番すきです。アスパラも太くておいしかったです。

・お食事
ヒラメご飯、香物、みそ汁。
鯛ご飯はよくありますが、ヒラメは人生初!!これが合うんですね♪鯛よりも淡泊で臭みがなくやわらかい肉質が合います。今後、我が家の新定番にしていきたいお味でした!


・甘味
抹茶プリン。
ただの抹茶プリンとあなどるなかれ。
こちらの抹茶プリン、数多くの人を魅了しファンが多く製品化されています!
素材は地元の牛乳、生クリーム、たまごを使用し、抹茶は京都のものを使っています。
甘さ控えめながら、抹茶クリームと生クリームのねっとりした濃厚な味わいが特徴で、オリジナル黒蜜をかけて食
べるスタイルです。
ファンから数多くの声があり、岩美に工房を整備し商品開発に時間を費やし、ようやく完成。
県内のスーパー「サンマート」で、毎月第2,4金曜日に数量限定1日100~200個の販売です。
100ml入りで1個600円。黒蜜付き。
すぐ完売してしまうほど地元の人に愛されています。ぜひ、サンマートで見つけた際は購入してみてくださいね♪♪

リーズナブルなミシュラン星獲得店!手抜きのない繊細な仕事をされた日本料理の数々を堪能してみてください♪♪♪
次は、ひとりでお料理を五感で堪能したいと思っています。
おいしいもの好き、日本酒好きの女性にひとりのみをおすすめしたいお店ナンバーワンです。ひとりのみデビューに向いてるとも思いますので、是非行かれてみてください♡
基本情報
住所 | 〒680-0834 鳥取県鳥取市永楽温泉町257 ≪鳥取駅から徒歩約5分≫ |
電話番号 | 0857-29-9054 |
営業時間 | 18:00-22:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
席数 | カウンター6席、個室テーブル4人掛け1卓 |
備考 | 全席禁煙 |
HP | https://ya11000.gorp.jp/ |
コメント