
玉造温泉と並んで温泉街として有名な「松江しんじ湖温泉」。
さまざまな地域から来た観光客や地元の人たちを心を込めてもてなしてくれる旅館がたくさん並んでおり、中には日帰り温泉を体験できるところもあります。
しかし、温泉旅館で日帰り温泉を体験するとなると、それなりの料金がかかってしまうので、「頻繁に通うのは難しい」という人は多いでしょう。
そこで今回は、松江しんじ湖温泉エリアにある公衆浴場『ちどり湯』をご紹介します。
『ちどり湯』の概要

『ちどり湯』は、島根県松江市千鳥町にある、松江市唯一の公衆浴場。
2017年5月にオープンした「COCO MATSUE」ビル内にある施設で、『ちどり湯』のほかにお寿司屋さんやカフェ、バーなど、さまざまな店舗が入っているのが特徴です。
また、公衆浴場によっては温泉水を使っていないところもありますが、『ちどり湯』では天然温泉が使われているのも魅力。
松江しんじ湖温泉のお湯を350円とリーズナブルな価格で体験できるので、継続的に通いやすくなっています。

中に入ったら、手をアルコール消毒してから券売機で入浴券を購入します。
回数券を購入すれば、10回ぶんの料金で11枚の入浴券を手に入れられるので、頻繫に通いそうであればこちらを購入すると良いでしょう。
また、『ちどり湯』には石鹸やシャンプーが備え付けられていません。
自宅から持ち込むと出費を抑えられますが、「持ってくるのを忘れてしまった」という人は、券売機で購入することができます。
ちなみに、券売機では石鹸やシャンプーのほかに、歯ブラシやカミソリ、メイク落としや化粧水なども用意されています。
そのため、あえて手ぶらで足を運んで荷物の持ち運びや準備・片付けの手間を抑えるというのもひとつの方法です。

入浴券をフロントのスタッフに渡したら、下駄箱の鍵とロッカーの鍵を交換してもらえます。
ロッカーの鍵を受け取ったら、更衣室に移動します。
トイレは、受付のあるスペースだけでなく更衣室内にもあるので安心です。

出典:ちどり湯ホームページ
お風呂に入ると、清潔感のある明るい空間が広がっていました。
洗い場がたくさん用意されていたので、ある程度人が多くてもすぐに体を洗うことができます。
お風呂は2種類用意されており、曜日によってはイベント湯が用意されています。
私が入ったときは「どくだみ湯」の日で、どくだみの香りを楽しみながらゆったりと体を癒しました。
ちなみに、『ちどり湯』には露天風呂はありません。
浴室から外に出れるドアはありますが、間違えて外に出ないよう注意しましょう(笑)
お風呂上りはリラックススペースでのんびり

お風呂上りはリラックススペースで火照った体を冷まします。
広々とした空間にはテーブルや椅子が設置されており、テレビを見たり雑誌を見たりするなど自由な時間を過ごせるようになっていました。

更衣室内にはウォーターサーバーが用意されていましたが、やはりお風呂上がりといったら牛乳!
ここでは島根県産のブランド牛乳「きすき牛乳」が飲めるようになっていました。
お風呂で暖まった後に冷たい牛乳を飲むと、何とも言い表せない幸せな気分になります♪

アイスやジュースも購入できるようになっていたので、子ども連れの人でも有意義に過ごせそうですね。
脱水や熱中症にならないよう、入浴前後の水分補給はしっかりおこないましょう!

今回は受付終了となっていましたが、『ちどり湯』のリラックススペースには「ボディケア」や「フットケア」ができる「こりと~る」というサービスも用意されています。
松江しんじ湖
次回行ったときは、お風呂とセットで施術も受けてみたいと思います♪
しんじこランナーに嬉しいサービスも
『ちどり湯』の魅力は、リーズナブルな価格で松江しんじ湖温泉を体験できるだけではありません。
ここでは、宍道湖沿いを走るランナーが更衣室のロッカーに荷物を預けられるようになっており、運動に集中できるようなサービスが用意されています。
「財布を持ちながらでは走りづらい」「運動後は温泉でゆったりしたい」という人のニーズを満たしてくれるので、より健康的で充実した生活を送れるでしょう。
もちろん、サービスを利用するときは入浴料以外の料金は発生しません。
事前に入浴券を購入したうえで、フロントのスタッフに「スポーツ入浴」と伝えれば更衣室の鍵を渡してくれるので、すぐに走りに出かけられますよ!
『ちどり湯』の基本情報
住所 | 〒690-0852 島根県松江市 千鳥町 83 COCO MATSUEビル 1F |
電話番号 | 0852-61-5526 |
営業時間 | 10:00~22:00(21:20入浴受付終了) |
定休日 | 水曜日 |
利用料金 | 大人:350円 小学生:130円 未就学児童:70円 |
駐車場 | あり |
備考 | 石鹸・シャンプーの備え付け無し |
HP | https://r.goope.jp/chidoriyu |
コメント